第1回 ヴァンガード アリス杯 大会概要
- 2015/02/18
- 08:59
【主催】
ルカ
【運営】
お手伝いさん数名
【開催日時】
3月21日(土・祝日)
【大会会場】
大阪市立中央区民センター
(大阪府大阪市中央区久太郎町1-2-27
大阪市営地下鉄堺筋線・中央線
堺筋本町駅下車(3番出口より徒歩約3分)
【募集人数】
3人1チームで64チームを予定。
(万が一64チームを超える参加のご希望があった場合には先着順で32チーム、残りの32チームを抽選で決定いたします。)
【参加費】
1チーム4500円
【賞品】
優勝 ニンテンドーnew3DSLL(チームメンバーに1台ずつ)
準優勝 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ + EB「宇宙の咆哮」6Box
3位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ + EB「宇宙の咆哮」3Box
4位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ
なお、レジェンドデッキについては発売前の賞品となっておりますので、後日郵送対応を取らせて頂きます。予めご了承お願いいたします。
※参加人数、ブシロード社からの新商品発表などにより賞品が変更になる場合があることを予めご了承ください。変更の際は、ツイッターでの告知と当ブログに変更の記載を行ないます。
【試合形式】
(1)予選ラウンド
1試合20分のシングル戦、スイスドロー形式。
(店舗公認大会と異なり、ダブルエリミネーション制は採用しておりませんので2敗しても自動でドロップしません)
(2)決勝ラウンド
予選ラウンド上位8チームが進出。
1試合50分の2本先取マッチ戦。
(3)サブトーナメント
1試合20分のシングル戦、トーナメント形式。
レギュレーションや諸注意などについては後ほど別記事をアップ致しますのでそちらでご確認ください。
【タイムテーブル】
開場 13:00
受付 13:00~13:30
諸注意・予選第一回戦 13:40〜14:05
予選第二回戦 14:15〜14:35
予選第三回戦 14:45〜15:05
予選第四回戦 15:15〜15:35
予選第五回戦 15:45〜16:05
昼休憩16:05~
決勝ラウンド進出全8チームの発表は16:35頃を予定しております。
決勝ラウンド第一回戦 17:00〜17:50
準決勝 18:00〜18:50
決勝戦ならびに3位決定戦 19:00〜19:50
表彰式 20:20~21:00
片付け・完全閉場 ~21:30
※進行状況により上記予定は前後することがございます。その場合は随時運営からお知らせいたします。
【BOX争奪サブトーナメント】(参加費 \500)
予選ラウンド第五回戦が終わり次第受付を開始しますので、参加をご希望の方は運営席にて受付をお願いします。
16人集まり次第、随時マッチングを開始します。時間が許す限り開催する予定ですので「チーム組めなかったけどサブトーナメントだけでも」という方も是非ご参加ください!
サブトーナメント賞品
1位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"
2位 スリーブなどのサプライ
※2位賞品をエクストラブースター「宇宙の咆哮」に変更する場合があります。
また、本戦賞品同様「レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"」については、発売日前の賞品である為、後日郵送対応となります。
受付について
vg.alicecup@gmail.com
上記のメールアドレスに
・チーム名
・三人のハンドルネーム
・代表者電話番号・メールアドレス、氏名
以上をご記入の上、件名を【ヴァンガード アリス杯参加希望】にしてお送りください。
参加受付については本日、1/16(金)20:00から開始とさせていただきます。受付登録のできたチームは参加希望メールをお送りいただいたメールアドレス宛に24時間以内に運営チームから【受付完了メール】を返信いたしますので、24時間を超えて受付完了メールが届かない場合はこのメールアドレスかアリス杯公式運営ツイッターアカウント(@VgAlicecip)までお知らせください。
なお、1/16(金)20:00以前に受信した参加希望メールについては受付できませんのでトラブル回避の為、必ず1/16(金)20:00を過ぎてからお送りいただけますようにお願いいたします。(運営側はメーラーでの受信時間で判断致します。)
当日枠を設けることとなりましたので、都合の合う方は是非お越しください!
ルカ
【運営】
お手伝いさん数名
【開催日時】
3月21日(土・祝日)
【大会会場】
大阪市立中央区民センター
(大阪府大阪市中央区久太郎町1-2-27
大阪市営地下鉄堺筋線・中央線
堺筋本町駅下車(3番出口より徒歩約3分)
【募集人数】
3人1チームで64チームを予定。
(万が一64チームを超える参加のご希望があった場合には先着順で32チーム、残りの32チームを抽選で決定いたします。)
【参加費】
1チーム4500円
【賞品】
優勝 ニンテンドーnew3DSLL(チームメンバーに1台ずつ)
準優勝 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ + EB「宇宙の咆哮」6Box
3位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ + EB「宇宙の咆哮」3Box
4位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"チームで3つ
なお、レジェンドデッキについては発売前の賞品となっておりますので、後日郵送対応を取らせて頂きます。予めご了承お願いいたします。
※参加人数、ブシロード社からの新商品発表などにより賞品が変更になる場合があることを予めご了承ください。変更の際は、ツイッターでの告知と当ブログに変更の記載を行ないます。
【試合形式】
(1)予選ラウンド
1試合20分のシングル戦、スイスドロー形式。
(店舗公認大会と異なり、ダブルエリミネーション制は採用しておりませんので2敗しても自動でドロップしません)
(2)決勝ラウンド
予選ラウンド上位8チームが進出。
1試合50分の2本先取マッチ戦。
(3)サブトーナメント
1試合20分のシングル戦、トーナメント形式。
レギュレーションや諸注意などについては後ほど別記事をアップ致しますのでそちらでご確認ください。
【タイムテーブル】
開場 13:00
受付 13:00~13:30
諸注意・予選第一回戦 13:40〜14:05
予選第二回戦 14:15〜14:35
予選第三回戦 14:45〜15:05
予選第四回戦 15:15〜15:35
予選第五回戦 15:45〜16:05
昼休憩16:05~
決勝ラウンド進出全8チームの発表は16:35頃を予定しております。
決勝ラウンド第一回戦 17:00〜17:50
準決勝 18:00〜18:50
決勝戦ならびに3位決定戦 19:00〜19:50
表彰式 20:20~21:00
片付け・完全閉場 ~21:30
※進行状況により上記予定は前後することがございます。その場合は随時運営からお知らせいたします。
【BOX争奪サブトーナメント】(参加費 \500)
予選ラウンド第五回戦が終わり次第受付を開始しますので、参加をご希望の方は運営席にて受付をお願いします。
16人集まり次第、随時マッチングを開始します。時間が許す限り開催する予定ですので「チーム組めなかったけどサブトーナメントだけでも」という方も是非ご参加ください!
サブトーナメント賞品
1位 レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"
2位 スリーブなどのサプライ
※2位賞品をエクストラブースター「宇宙の咆哮」に変更する場合があります。
また、本戦賞品同様「レジェンドデッキ The Dark "Ren Suzugamori"」については、発売日前の賞品である為、後日郵送対応となります。
受付について
vg.alicecup@gmail.com
上記のメールアドレスに
・チーム名
・三人のハンドルネーム
・代表者電話番号・メールアドレス、氏名
以上をご記入の上、件名を【ヴァンガード アリス杯参加希望】にしてお送りください。
参加受付については本日、1/16(金)20:00から開始とさせていただきます。受付登録のできたチームは参加希望メールをお送りいただいたメールアドレス宛に24時間以内に運営チームから【受付完了メール】を返信いたしますので、24時間を超えて受付完了メールが届かない場合はこのメールアドレスかアリス杯公式運営ツイッターアカウント(@VgAlicecip)までお知らせください。
なお、1/16(金)20:00以前に受信した参加希望メールについては受付できませんのでトラブル回避の為、必ず1/16(金)20:00を過ぎてからお送りいただけますようにお願いいたします。(運営側はメーラーでの受信時間で判断致します。)
当日枠を設けることとなりましたので、都合の合う方は是非お越しください!
1/16 11:19 募集予定チームに64チームを超えた際の措置を追記いたしました。
2/2 11:02 サブトーナメント賞品に4月発売のレジェンドデッキの追加を行ないました。
2/23 13:35 本戦賞品・サブトーナメント賞品・タイムスケジュールに若干の変更を行ないました。
2/2 11:02 サブトーナメント賞品に4月発売のレジェンドデッキの追加を行ないました。
2/23 13:35 本戦賞品・サブトーナメント賞品・タイムスケジュールに若干の変更を行ないました。
スポンサーサイト